ADVANTAGE 当社の強み

OUR ADVANTAGE
設計からメンテナンスまで
ワンストップでお任せ。
当社は小規模な会社ではありますが、樹脂加工の技術において定評があります。特にポリプロピレン(PP)の加工、溶接技術では業界でも上位に位置しており、ステンレス、チタン、アルミニウムなど精度が要求される産業用装置の部品製作も得意としています。
そうした技術を生かし、産業装置の設計から製作、据付、改造メンテナンスまでワンストップでお任せいただけます。
また、ダクトの圧力損失等を計算し、局所排気装置の設計を行っています。もちろん、ダクト、スクラバー等局所排気装置の製作も行っていますので、据付から改造メンテナンスまでワンストップでお任せ下さい。

FLOW
制作の流れ
-
現地調査
当社の制作は現地調査から始まります。
お客様からいただいたご要望に対し、既存の設備の採寸をおこなって図面に起こします。起こした図面から、ご要望を満たす装置機器の提案を行います。
具体的には建屋等の寸法の測り、使用する薬品などに応じて、タンクや局所排気装置の仕様を決定し、ダクト・給排水配管の敷設・盛り替え、場合によっては移設や撤去の提案を行います。 -
設計
当社は既製の設備を設置するだけではなく、お客様の建屋に合わせた設備を、図面に合わせて一から設計しております。
現地調査によって得た図面をもとに、ご要望の設備を配置できるように、設備の寸法を設定。さらにそれらの設備を紐づけるダクトや給排水の配管などを図面におこし、それぞれのパーツを設計していきます。 -
制作・加工
当社は樹脂加工の技術が強みで、特にポリプロピレン(PP)の加工、溶接技術が自慢です。
塩ビ、鉄、ステンレス、チタン、アルミニウムなど様々な素材の加工も可能で、接着、溶接、溶着、曲げ加工はもちろん、精度が要求される機械加工も得意としています。 -
工事・据付
制作した設備、パーツをお客様の工場等へお運びし、設備物の据え付け、配管ダクト等の繋ぎ込みを行います。
当社は溶接技術はもちろん、クレーンや玉掛、足場組立などの資格保有者が複数おり、高所での作業や据え付けも安心してお任せいただけます。 -
メンテナンス・修繕
据え付けした設備においてご要望があれば、定期的なメンテナンスや洗浄、排風量や流量などの数値改善工事なども行います。
もちろん不具合などの突発的な事案についての対処もいたしますし、移設工事なども承っています。
TECHNOLOGY
技術
-
溶接/溶着
塩ビ溶接は塩ビ性の材料を熱によって溶解させ、同じ塩ビ性溶接棒によって溶かして着け溶着させる技術です。当社では内作はもちろん現場仕事でも欠かすことの出来ない技術です。
-
機械加工
熟練のオペーレーターが操作するマシニングセンタ、NC旋盤は精度の高い製品を生産します。既製品でサイズが合わない製品もジャストサイズで製作することができます。
-
曲げ加工
熱可塑性樹脂の塩ビなどは、熱を加えると加工できる反面、加えすぎると溶けたり燃えたりします。当社では長年の経験により精度の高い曲げ加工が可能です。
-
圧力損失計算に基づいた
局所排気装置の設計局所排気装置とは、工場や実験室内で発生する有害物質(ガス)を作業者が吸い込まないように、有害物質を清浄化して屋外に排出する装置です。単に据え付けるだけではなく、労働安全衛生法の安全規則に則った設計が必須といえます。
-
実験装置
各企業様や大学様より研究開発に使用する部品、治具また装置全般のご相談や受注をお受けしています。樹脂のことはもちろん、それに付随する内容についてもご対応させていただきます。
-
三次元測定器(XM-5000)
汎用性が高い高精度の三次元測定器です。±(7 + 9L/1000) μmの誤差精度を誇り、持ち運びができるので、現場での寸法取りなどでも制度の高い採寸が可能です。
FACILITY GUIDE
設備紹介
当社では専門性の高い設備を備えており、精度の高さはもちろんのこと、
既設設備の部品や、既製品が当てはまらない設備の部品なども製作することができます。
- ヤマザキマザック 立型マシニングセンタMTV-515
- ヤマザキマザック 立型マシニングセンタVCN410A2
- ヤマザキマザック NC旋盤 QT-15N
- 旋盤 6尺
- ヤマザキマザック レーザー加工機 ターボXジュニア 1KW、1200×1200
- ブレーキプレス Ne 25トン
- アマダ ブレーキプレスFMB-208 20トン
- シンクス パネルソー
- ハンディプローブ三次元測定機XM-5000
- 電気炉 1m×1m×2m
CONTACT
プラント配管をはじめ、
樹脂加工のことならなんでも
お気軽にご相談ください。
[ 電話受付時間 ]
9:00-17:00